物件検索
TOP  >  公社の取組み  >  リノベーション&DIY  >   鶴甲 502号室
団地にsumu

こんな部屋を作りました

鶴甲「交差点のある自然素材の住居」

灘区の山の手に昭和40年代に開発された団地、鶴甲住宅。エレベーターがなく、時代にあわない間取りや設備の老朽化等の問題がありました。平成26年度に4、5階の2住戸を使い、若者のさまざまなライフスタイルをイメージし、リノベーションのコンセプト、改修費用を2タイプ設定、魅力的なプラン提案から設計・施工までできる企業等を募集しました。この部屋は「持ち家計画始動-stage1-」という題で30~40代の夫婦で物件を購入し、家族構成が変わっても長く住み続けてもらう若者世帯をターゲットに想定しました。採用された案は「親と同じ鶴甲に長く暮らしたいと考えている結婚3年目の二人暮らし」です。自然素材を多く使い、間取りは木格子とガラス戸、カーテンを用いてゆるやかに区切り、入居者のライフスタイルに合わせて変えられます。

リビング

交差点部分を木格子とガラスで区切っているので、視界を遮るものがなく、各部屋へのつながりを感じることができます。カーテンを引いて部屋を区切ることができます。リビングは羊毛のカーペット敷き、玄関からつながる一室は兵庫県産の丹波杉のフローリング仕上げ、自然素材を使った温かみのある空間に仕上がっています。

  • Before

  • After

キッチン

キッチンは対面式に変更し、システムキッチンを新設。丹波杉の造作テーブルカウンターも家族の集まる場所に一役かっています。カウンターの壁面には栃木県産の大谷石を使用しています。もともとキッチンのあった場所には洗濯機置き場を作りました。

  • Before

  • After

洗面所

洗面台の周りには大理石のモザイクタイルを貼っています。
大きな鏡を設置し、ゆったりとした印象に変わりました。

  • Before

  • After

浴室

床や壁をタイル張りにし、高級感のある仕上がりになっています。

  • Before

  • After

トイレ

床はタイル張りをし、壁の一面には脱臭、マイナスイオン効果もある栃木県産の大谷石を使用しています。

  • Before

  • After

玄関

玄関からキッチンまで続く長い廊下や、リビングまで見通せるガラスの仕切りが、広々とした空間を演出しています。玄関床はタイル張りで仕上げ、下足入れは棚の高さを変えられます。

  • Before

  • After

間取り図

  • Before

  • After