SEARCH 賃貸を探す
公社のDIY賃貸
DIY賃貸とは?
DIYとは、一般的に「(Do it yourself)家具など既製品を買うのではなく、自分の手で作ったり修理したりすること。(広辞苑第6版)」と言われています。
これまでの賃貸住宅では、「壁紙を自分の好きなものに変更したい!」「作り付けの家具を設置したい!」と思っても、大家さんの許可が出なかったり、手続きが面倒であったり、退去する時に元に戻すこと(原状回復義務)が条件であったりと、いろいろと制約があり、お部屋のDIYを断念したことはありませんか?
そんな原状回復義務などの制約を緩和し、賃貸住宅でもお客様自らの手でお客様好みの住まいづくりができる、それが神戸住環境整備公社の「DIY賃貸」です!
DIY賃貸をご利用いただく場合、『DIY賃貸承諾申請書』を必ずご提出いただきます。
何をやっても良いの?
DIY賃貸といっても、公社賃貸住宅は一戸建てのように1軒1軒独立しているわけではありませんので、他のお客様のご迷惑になるようなDIYや、躯体や共用部分の改修を伴うもの、法令に違反するような事はできません。
この「DIY賃貸の手引き」には、お客様がDIYを行うときに、「ご注意いただきたいこと」「やってはいけないこと」を分かりやすくまとめておりますので、DIYを行う前に、必ずご覧いただきますようお願いいたします。
DIY賃貸の手引きの内容に違反して行われたDIYについては、お客様ご自身で、DIYに係る造作及び工作物を撤去し、原状回復し、又はその費用を負担していただくことになりますのでご注意ください。
ご不明な点は、事前に神戸住環境整備公社にお問い合せください。
主な禁止事項
建築基準法や消防法など、法令に違反することはできません!
- 換気設備や消防設備を撤去するなどの、法令に違反する行為を伴うDIYを行うことはできません。
- 設備機器の設置、使用に当たっては、関係法令を遵守してください。
躯体(くたい)(コンクリート部分)については、削ったり、撤去したりすることはできません!
- 躯体(コンクリート部分)は、建物の構造上、非常に重要な部分です。この部分は、削ったり、撤去したり、手を加えることはできません。
共用部分でDIYを行うことはできません!
- 玄関ドアや階段室、バルコニーといった共用部分でDIYを行うことはできません。
- 電気、ガス、水道の各メーターを取替え又は増設することはできません。
「F☆☆☆☆」(フォースター)表示の製品以外は、使用できません!(鶴甲住宅対象)
- 合板、壁紙、接着剤、塗料等を使用する場合は、シックハウスの主な原因とされているVOC(揮発性有機化合物)の一つであるホルムアルデヒドの発散が少ない「F☆☆☆☆」表示の製品以外は使用できません。
他のお客様の迷惑になるようなDIYを行うことはできません!
- 外部に面する建具(サッシ)については変更することはできません。
※上記は、DIYで行うことができない主な禁止事項を例示したものですので、あらかじめご承知おきください。
有野台住宅のDIY賃貸"あリノベ賃貸"
あリノベ賃貸とは?
自分好みの暮らしを手に入れるためのDIY・リノベーションができる公社賃貸住宅
一定額までのDIY費用の支援と専門家によるサポートが付いていますので、初心者から中級者まで住まいづくりが楽しめます。壁のペイントや左官工事などちょっとDIYしたい人向けに「ちょっぴリノベ」、間取り変更などたくさんDIYしたい人には「しっかリノベ」の2コースをご用意しています。
7号棟408号室(DIYモデルルーム住戸)
HOW TO DIY動画を公開しています!
DIYのポイントを簡単にまとめた動画、略して「HOW TO DIY動画」を作成しました。
DIYに挑戦してみたい方はもちろん、「珪藻土や無垢フローリングってよく聞くけど何?」など、初心者の方にもおすすめです。約1分で気軽に見られる動画ですので、気になる方はぜひのぞいてみてくだい。
鶴甲住宅104号室では、神戶大学大学院工学研究所の学生に提案いただいたプラン「5秒で通えるオフィス」をもとに施工・設計し、プロの建築士に教わりながら学生の皆さんと一緒にDIYワークショップを実施しました。
最後には、DIY作業風景の写真もありますのでお楽しみに!
ペイント編
珪藻土塗り編
フローリング
ワックス掛け編
フローリング張り編
家具づくり編